News詳細
Spiritual Hikes
2025年10月20日
皆さんこんにちは!株式会社松樹 那覇支店 賃貸担当の山下です。本日は久しく叶わなかったパワー
スポット巡りについて紹介したいと思います。
1 神秘の杜
今回は、沖縄本島北部に位置するアスムイ(旧称=大石林山)の杜を訪れました。2億5千万年前(古
生代)の石灰岩が長い年月をかけて雨水などによる浸食により形成された世界最北端の熱帯カルスト地形
を目の当たりにすることができる場所であり、かつ、島建ての神「アマミキヨ」が降り立った沖縄最初の
聖地「安須森御嶽⇒7つ創造された御嶽のうちのひとつ」とも言われており、琉球王国時代には王家の繁
栄、五穀豊穣、更には航海安全などの祈りを捧げた場所(拝所)としても知られています。
2 いざ散策コースへ
10月とはいえ日差しがきつく、気温も30度を超える天候であったにも関わらず、コース内は木陰が
多かったことも相まってか、吹き抜ける風が心地よく感じられ、そこかしこに何かしらのパワーが宿って
いるのではと思えるような神秘的な空間でもありました。また、頂上付近の展望所からは辺戸岬の先に微
かではありますが、与論島も見ることができました。(写真だと解りづらいかも?)
3 優しいコース設定
全てのコースを散策しても、約1時間30分程度あれば完歩することが可能であり、ご年配の方や小さ
な子供さん向けのバリアフリーコースも整備されており、老若男女を問わず優しく受け容れてくれるコー
ス設定となっているな!という感想が持てました。
4 帰り道にて遭遇!
指定されたコースをひと通りめぐりゴール(スタート)地点へ戻り、水分補給(フリードリンクコーナ
ーあり!)を行い、いざ帰路(駐車場=チケット売り場まで徒歩にて移動も可)に就こうとしたときでし
た。なんと目の前に突然、野生のイノシシが出現!妻も一緒であったことから、行く手を阻まれた私たち
は、個体を刺激をしないよう注意を配り、後退りを強いられ、迂回させられるというアクシデントに遭遇
してしまいました。(体長60~70㎝くらいの小ぶりの個体でしたが、威圧感は十分でした!)
5 まとめ(未知なるパワー!)
悠久の年月を経て創造された場所であって、かつ、先人たちがここを祈りの場としていたという理由も
含め、全てここの地形が物語っているように思えた場所でした。皆さんも機会があれば訪ねられてみては
いかがでしょうか?未知なるパワーを得られるかもしれませんよ!
なお、沖縄県在住であることを証明できる書類等(運転免許証などの身分証明書)があれば、入場料は
半額となります。⇒って、宣伝をお願いされたわけではないですが!
アパート・テナント等、賃貸物件のご用命は株式会社松樹 那覇支店 賃貸部まで気兼ねなくご相談く
ださい。お待ちしております。